※ 京都北山地方産の『北山スギ』は年輪の緻密さが身上です。
杉は、ほぼ日本全域にわたって分布する常緑針葉樹です。
杉の心材は「アカミ」と呼ばれ、桃色から赤褐色、濃赤褐色までかなり幅があり、時には黒くなっているものもあります。
「アカミ」は、水分・、鉄分を多く含んでおり、伐採時には含水率が高く非常に重いのですが、乾燥すると強度が増し、
腐りにくいという性質があります。
一般建築材としては、柱、桁などの構造材から下地材、鴨居、天井板、内外装材として多く用いられ、
また、家具、建具、たる、下駄、包装、名刺、はがき、割り箸など、挙げれば切りがないほど用途の広い木材です。
参考・引用文献
『”木”のはなし』 つくば緑友会 発行
『木のデザイン図鑑』 (株)建築知識 発行
Umehara lumber merchant